世界のみんなを元気にする
空の見える花の写真を世界に公開するプロジェクト!
■■ ライオンズクラブ国際財団(LCIF)クラブシェアリング交付金事業■■
『 空の見える花の写真を送ってwebsiteをいっぱいにしよう!』
We open "Sky and flower photo contest" send us your nice photo,,,,,
■■ 入賞作品発表
映えある審査結果第一位は、
■■ 河村和彦さん <”春”at.横浜>
<エントリーno.185>得票数 11
映えある第二位は、
■■ 金子真実さん
<観光客でとても賑わっていたためあまり前方が見えず、こちらの橋にやっと辿り着いた時に見ることができました。そこに広がっていた景色は、一面の桜と凜とした佇まいの柳、そしてその間に綺麗な川が流れている美しいものでした。at. 祇園巽橋>
<エントリーno.141>得票数10
映えある第三位は
■■ odagaki nobukoさん <嵐電と桜>
<エントリーno.170>得票数8
映えある第三位<同得票数>は
■■ 大菅誠司さん <at. 鴨川畔>
<エントリーno.135>得票数8
映えある第五位は
■■ 宍戸伸考さん <コメントなし>
<エントリーno.93>得票数7
■■ 入賞作品つづき
映えある審査結果第六位は、

■■ 小木曽登さん <夕日の逆光で花びらに光が入り込み、透けて見える様子を捉えた。花の色は透けながらも鮮やかで秋空に彩りを差し込んでいる。かなり前の撮影になるが今でも気に入っている作品である。at 府立植物園>
<エントリーno.34>得票数 6
映えある<同得票数>第六位は、

■■ 牛山勝也さん <コメントなし>
<エントリーno.147>得票数 6
映えある<同得票数>第六位は、

■■ マンゲルドさん <メジロも花見を楽しんでいます。at.今宮神社の近く>
<エントリーno.146>得票数 6
映えある<同得票数>第六位は、

■■ 城 真由美さん <桜と月、ありふれた風景なのに青い空にポツリと白い月。朝だと言うのに桜と張り合うように、その存在感を見せつける。そんな自然の調和にほっこりできた一枚です。at. 京都府長岡京市 八条が池付近>
<エントリーno.165>得票数 6
映えある<同得票数>第六位は、

■■ 北村昌江さん <疏水沿いの桜と空が綺麗でしたので送ります>
<エントリーno.99>得票数 6
■■ 京都鉾町ライオンズクラブで5月中旬まで話し合いを続け、厳正に審査を行いました。不公平が起きないように配慮し、同一の出品者様に複数の賞が行かないように総合的に優れた作品をご送付いただいた人物を選考するように配慮させていただきました。今回、わずかの違いで、入賞を逃された方も数名おられました。私たちも初めての取り組みで素晴らしい経験をさせていただきました。作品をご送付いただきました皆様は、総勢52名で作品数は、205点となりました。誠にありがとうございました。結果発表が予定を大きくずれ、遅くなりましたことを関係者一同にお詫び申し上げます。
主催/ライオンズクラブ国際協会335-C地区 京都鉾町ライオンズクラブ ▶ website
後援/京都園芸倶楽部 ▶ website
Send your sky and flower photo from here,,,
■■ 展覧会の会場は、▶ こちらから
PR