Toggle navigation
lc-flower.com
ライオンズクラブ国際財団(LCIF)
クラブシェアリング交付金事業
花と空の写真の展覧会TOP
花と空の写真No.001~100
審査結果は、
作品応募メールはこちらから
京都鉾町ライオンズクラブ
© Untitled | Website created with
Mashup Template
/
Unsplash
審査結果は、
こちらから
Discover more
Shishido
at. 明石大橋
207
Discover more
saito yutaka
at. はなみずき
206
Discover more
Shigeharu
at. 近くの公園
205
Discover more
EGGSEED
”桃色凌霄花” 一般的なものとは違い透明感ある淡い桃色の花が美しい ノウゼンカズラとなる
at. 大阪市淀川区
204
Discover more
EGGSEED
”皇帝ダリア” その花の高さは3m超え
at. 近所の公園
203
Discover more
EGGSEED
”数寄屋” 椿の中でも茶花として人気の高い侘助系のもの 薄い桃色が美しい花
at. 大阪公立大学付属植物園
202
Discover more
EGGSEED
”キリ” 女の子が生まれると庭に植え 嫁ぐ年頃には その材を使って嫁入りの家具をこしらえたとされる防虫効果のある樹木
at. 大阪市淀川区
201
Discover more
EGGSEED
”上不見桜” バラ科のものでかつては、占いに使用
at. 虫生の森
200
Discover more
EGGSEED
”老爺柿” 咲くやこの花館 園外に咲いた花を撮影
at. 咲くやこの花館
199
Discover more
河村和彦
”春”
at. 横浜
198
Discover more
河村和彦
”春”
at. 横浜
197
Discover more
河村和彦
”夏”
at. 横浜
196
Discover more
河村和彦
”春”
at. 横浜
195
Discover more
河村和彦
”春”
at. 横浜
194
Discover more
河村和彦
”春”
at. 横浜
193
Discover more
河村和彦
”夏”
at. 横浜
192
Discover more
河村和彦
”春”
at. 横浜
191
Discover more
河村和彦
”春”
at. 横浜
190
Discover more
河村和彦
”春”
at. 横浜
189
Discover more
河村和彦
”春”
at. 横浜
188
Discover more
河村和彦
”春”
at. 横浜
187
Discover more
河村和彦
”春”
at. 横浜
186
Discover more
河村和彦
”春”
at. 横浜
185
Discover more
河村和彦
”春”
at. 横浜
184
Discover more
河村和彦
”春”
at. 横浜
182
Discover more
N Odagaki
"春の広沢池”
181
Discover more
N Odagaki
"桜”
at. 千本釈迦堂
180
Discover more
N Odagaki
桜”ソメイヨシノ”
at. 近くの公園で
179
Discover more
N Odagaki
”桜と鴨川”
at,北大路橋
178
Discover more
N Odagaki
桜”ソメイヨシノ”
at. 京都市内の公園
177
Discover more
N Odagaki
桜”一葉”
at. 京都府立植物園
176
Discover more
N Odagaki
桜”大島桜”
at. 京都御苑
175
Discover more
N Odagaki
桜と鴨川
at. 鴨川
174
Discover more
N Odagaki
桜、"白妙"
at. 平野神社
173
Discover more
N Odagaki
”普賢象”
at,千本えんま堂
172
Discover more
N Odagaki
”大覚寺大沢池”
171
Discover more
N Odagaki
”嵐電と桜”
170
Discover more
金子真美
”下から見上げた時のハナミズキの瑞々しい色が好きです。”
at. 大阪難波駅近く
169
Discover more
金子真美
”梅の個性的な枝ぶりが好きです。”
at. 京都府立植物園
168
Discover more
城 真由美
”毎日通る通勤路からほんの少し横道に入るとロータリーの真ん中に噴水がある、何気なく見過ごす場所なのに、いつの頃からかライトアップされ始め、桜が満開になるこの時期には地元の人で賑わい始める。何も特別な事はなく、買い物帰りの主婦や帰宅途中のサラリーマン達が、しばしの癒しを求めて観にくる。この日はまだ人もおらず、宵の空には一番星が一つ。なんとおつな風景 時には立ち止まり深呼吸も良いもの とばかりの一枚です。”
at. 京都京都府向日市上植野町 噴水公園ライトアップ付近
167
Discover more
城 真由美
”友人の写真展の帰り道、人がひしめく交差点での信号待ち、春の陽気に歓喜する青年達が眩しく思えた時、街路樹として植えられたハナミズキも差し込む日差しに輝いていた。 どれほどの人がこのハナミズキに気付くのだろうか。青い空を仰ぎそよ吹く春風に、私を見てと言わんばかりに咲いている。その健気な華やかさを留めた一枚です。”
at. 京都府京都市 河原町交差点付近
166
Discover more
城 真由美
”桜と月、ありふれた風景なのに青い空にポツリと白い月。朝だと言うのに桜と張り合うように、その存在感を見せつける。そんな自然の調和にほっこりできた一枚です。”
at. 京都府長岡京市 八条が池付近
165
Discover more
城 真由美
”毎年桜で賑わう三川合流の地、山崎の合戦や数多くの戦いが繰り広げられたこの場所、今では桜の名所となり悲しい過去を打ち消してくれています。そんな場所だからこそ雄大で力強い桜が美しい。”
at. 京都府八幡市さくら出会い館付近
164
Discover more
城 真由美
”薄曇りの空に精一杯の枝を伸ばし咲き誇る桜に見惚れてしまいました 春風に揺れる桜が愛しく感じての撮影でした。”
at. 京都府 亀岡市千歳町付近
163
Discover more
城 真由美
”出勤のためにホームにいた私に さぁ、どうだと言わんばかりに迫る列車。この日のストレス解消に仕留めた一瞬、負けないよ今日も。”
at. 阪急電鉄 西向日駅 大阪方面ホームから
162
Discover more
城 真由美
”春まだ遠いこの季節、うっすら見える山の頂には雪が残っているのに、 春を告げる菜の花が揺れていました 春は近いと囁くように。”
at. 滋賀県 渚公園付近
161
Discover more
EGGSEED
”季節は春、京都の哲学の道を散策中に見つけた木蓮”
160
Discover more
岡本康孝
”温室展示場で、珍しい黄色の椿の写真が撮れましたので応募させて頂きます。3月23日に開催されていたつばき展に参加せて頂いた折、受付で、椿の咲いている所は何処ですかとお尋ねしたところ、温室内で今咲いていますと教えて頂き対面する事が出来ました。これまで存在すら知らなかった黄色い椿でした。心に残る感動の1枚です。温室のガラスごしの青空も素敵でした。”
at.京都府立植物園
159
Discover more
岡本康孝
”温室展示場で、珍しい黄色の椿の写真が撮れましたので応募させて頂きます。3月23日に開催されていたつばき展に参加せて頂いた折、受付で、椿の咲いている所は何処ですかとお尋ねしたところ、温室内で今咲いていますと教えて頂き対面する事が出来ました。これまで存在すら知らなかった黄色い椿でした。心に残る感動の1枚です。温室のガラスごしの青空も素敵でした。”
at.京都府立植物園
158
Discover more
畑山裕子
157
Discover more
大菅誠司
at.鳥羽浄水場
156
Discover more
マンゲルド
”鴨川のライオンズクラブの桜並木”
at.鴨川
155
Discover more
稲田勝利
"お出かけレモネード…
実家の庭の桜…"
154
Discover more
畑山裕子
at.府立植物園
153
Discover more
畑山裕子
at.府立植物園
153
Discover more
畑山裕子
at.府立植物園
152
Discover more
畑山裕子
at.府立植物園
151
Discover more
マンゲルド
”ミツバチとハナズオウのピンクのロマンス。”
at.府立植物園
150
Discover more
大菅誠司
”仁和寺”
149
Discover more
牛山勝也
148
Discover more
牛山勝也
147
Discover more
マン ゲルド
"メジロも花見を楽しんでいます"
at. 今宮神社の近く
146
Discover more
小木曽 登
"桜" at.京都御苑
145
Discover more
井上大輔
at.イタリア・コロッセオ
144
Discover more
井上大輔
at.ドイツミュンヘンのお城
143
Discover more
金子真美
スノードロップというお花が咲いていました。背丈の低いお花ですが、近づいてみると内側に可愛らしいハート型の緑の模様が入っています。陽射しを受けて瑞々しい様子を撮影することができました。
at. 京都府立植物園
142
Discover more
金子真美
観光客でとても賑わっていたためあまり前方が見えず、こちらの橋にやっと辿り着いた時に見ることができました。そこに広がっていた景色は、一面の桜と凜とした佇まいの柳、そしてその間に綺麗な川が流れている美しいものでした。
at. 祇園巽橋
141
Discover more
Ihara Takeki
140
Discover more
馬場 亮
at. Hawaii
139
Discover more
馬場 亮
at Hawaii
138
Discover more
社会福祉法人こもれび
137
Discover more
大菅誠司
at. 府立植物園
136
Discover more
大菅誠司
at. 鴨川畔
135
Discover more
大菅誠司
at. 府立植物園
134
Discover more
大菅誠司
at. 岡崎公園 疏水
133
Discover more
大菅誠司
at. 西本願寺
132
Discover more
大菅誠司
at. 府立植物園
131
Discover more
大菅誠司
at. 府立植物園
130
Discover more
大菅誠司
at. 南禅寺
129
Discover more
大菅誠司
at. 南禅寺
128
Discover more
大菅誠司
at. 平安神宮園
127
Discover more
大菅誠司
at. 平安神宮
126
Discover more
大菅誠司
at.平安神宮
125
Discover more
大菅誠司
at. 岡崎公園
124
Discover more
横山幹男
at. 萬殊院
123
Discover more
横山幹男
at. 富良野
122
Discover more
横山幹男
at. 富良野
121
Discover more
横山幹男
at. 哲学の路
120
Discover more
Ihara Takeki
119
Discover more
西来路千明
桜を見て、写真を撮っていると気持ちが落ち着いてきます。 ずっと見ていたい。 色んな種類の桜見てみたいです! また来年ですね。
118
Discover more
西来路千明
桜の幹に寄りかかって、上を見上げてお弁当食べて、春を満喫しました。 散り終わるまでしばらく楽しみたいです
117
Discover more
西来路千明
桜の幹に寄りかかって、上を見上げてお弁当食べて、春を満喫しました。 散り終わるまでしばらく楽しみたいです
116
Discover more
西来路千明
桜の幹に寄りかかって、上を見上げてお弁当食べて、春を満喫しました。 散り終わるまでしばらく楽しみたいです
115
Discover more
西来路千明
桜の幹に寄りかかって、上を見上げてお弁当食べて、春を満喫しました。 散り終わるまでしばらく楽しみたいです
114
Discover more
Ihara Takeki
"墨絵のようでしょ02"
113
Discover more
Ihara Takeki
"水彩画のようでしょ"
112
Discover more
大菅誠司
"府立植物園たくさんの人出でした"
111
Discover more
大菅誠司
"学校の利休梅です"
110
Discover more
中村聖保
"カサブランカも開き頂戴したお花 達 綺麗です"
109
Discover more
松島正雄
at. 御所南小学校
108
Discover more
松島正雄
at.縄手新橋
107
Discover more
松島正雄
at.御所南小学校
106
Discover more
松島正雄
at.御所南小学校
105
Discover more
小田竜哉
さらにもう一枚!
104
Discover more
雅夫猪口
at. 大阪城
103
Discover more
雅夫猪口
at. 大阪城
102
Discover more
小田竜哉
at. 円山公園
101
Discover more
エントリー作品
No.001~100を見る
Discover more
写真のルールと送付先のご案内
Discover more